No.74 2023年7月夏号
取材:中根佳津子
コロナ禍で外出もままならなかったこの数年。でも、皆さんはめげていません。おこもりの期間に「スマホを使いこなしたい!」と、企画室長が主催するスマホ教室でどんどん世界を広げています。
先生にどんどん質問。デジタルライフは格段にレベルアップしています。
メールする、写真を撮る、上級者はキャッシュレス決済も
スマホ教室の開始から2年。現在は11名の方が参加しています。教室は基本的に個人指導で、ご自分の都合のいい時間に、企画室長に教えてもらいます。「皆さま、スマホに〝怖いもの〟というイメージをお持ちです。でもガラケーはサービス終了が近いし、思い切ってスマホにチャレンジされる方が多いんです」(企画室長・孫(岩城)淳子さん)とはいえ、スマホには初めて触れるという方がほとんど。電源の入れ方、充電の仕方からスタートです。メールを使いたい、写真を撮りたいなど、知りたいことは人それぞれ。平均年齢は90歳ですが、その旺盛な意欲には感服します、と企画室長。ぐんぐん知識を吸収し、キャッシュレス決済に挑戦する上級者もいらっしゃるとか。「たとえばフィッシングメールなど、スマホには確かに注意すべきこともあります。でも正しく使えばとても便利で楽しいものです。皆さまの世界を広げるお手伝いができていることが嬉しいですね」
95歳の初挑戦!お歳暮もスマホで送ります
ガラケーの使用期限が提示されるようになり、スマホは難しそうだけれどできるかしら? と不安でした。企画室長の淳子さんにお尋ねして、昨年6月にスマホのお店に連れて行っていただきました。使いやすそうな「らくらくスマートフォン」を選び、毎月使い方を教えていただくことに。淳子先生のパソコンやスマホの操作は目を見張るような速さで、すばらしいです。
アプランドルに入居して10年。95歳の私の頭では、とてもおぼつかない進み方ですが、淳子先生は丁寧に教えて下さいます。
忙しい友人や家族には、ラインやSMSでメールができるようになり、嬉しいです。先生のおかげで昨年11月にはマイナンバーカードを取得し、お歳暮はPayPayを使って送ることができました。
愛用のスマホを使いこなして、ラインで友人とおしゃべり。
最初は電源の入れ方から!少しずつ進歩しています
スマホを教えていただくようになったのは、おととしの10月から。最初は電源の入れ方もわからなくて、本当に、よちよち歩きのスタートでした。スクロールや指タッチに苦戦しながらですが、進歩を実感しています。
スマホは今や、命綱のような存在。ラインを覚えたので、誰かとつながっていられる、いつでも連絡が取れる安心感が大きいんです。春には桜を撮影して「きれいねぇ」なんて後から見返したり。天気予報が見られるようになったのも嬉しいわね。スマホの機種はiPhoneSEです。本当に、使えるようになってよかったわ。
仲良し2人でチャットGPTに挑戦!
大越さんと上野さんは昔からのご友人。教室には2人で参加することが多いそうです。
ウォーキングが趣味の大越さんはマップ使いをマスター。アプリでラジオも楽しんでいます。音楽鑑賞が大好きな上野さんは、ユーチューブでクラシックを視聴し、ピアノアプリで音を確認することも。企画室長が感心する生徒ぶりで、話題のチャットGPTにも挑戦します。インターネット検索は、出てきた結果をひとつずつ確認する必要がありますが、チャットGPTは「アレはなんだっけ?」などのボンヤリした質問にも答えてくれるので、使いやすいのだとか。 今日は、庭木を探している上野さんが音声入力でチャットGPTにお尋ね。2メートルぐらいで花も楽しめる庭木は?との質問に、いくつもの候補があっという間にあがってきました。 「スマホ教室はありがたいです。子どもたちに聞いてもぶっきらぼうな返事しか返ってこないのでね(笑)」(大越さん)
Lineを使いこなして。家族に驚かれています
スマホは主に、家族との連絡用に使っています。時にはテレビ電話もするのよ。家族がプレゼントしてくれたスマホを使えるようになりたくて、教室に参加しました。家族は、まさか私がラインを送ってくるようになるとは思っていなかったらしくて、びっくりしながら喜んでいます。インターネットでいろいろな情報を見るのも楽しいですね。日ごろからピアノで指を使っているからか、「操作が上手ですね」ってほめられるんですよ。先生の熱意に負けないように、勉強したことをノートに整理しています。これを見ればすぐに確認できるのよ。
株式会社さんわ
シルバーヴィラ向山・アプランドル向山
〒176-0022 練馬区向山3−7−11
☎︎ 03-3999-5416
YouTubeチャンネルはこちら
この度は当社ホームページをご覧くださり有難うございます。
機関紙「銀杏」も当社ホームページも、ご入居されているお客様方の日頃の生活や活動を発信することを目的としております。
人は皆「誰かに自分の存在を認めてもらいたい。」と云う根源的欲求を持つものだと思っております。認められることで皆さま益々お元気になります。これが当社の信念「生きることは自己表現すること」に繋がっているのです。
また読まれた方より「高齢になられても皆さんこんなにも頑張られている。勇気づけられます。」との感想も頂いており嬉しく思っております。
※このWebに記載されている全てのコンテンツ(文章、画像)の著作権は、 シルバーヴィラ向山と情報提供者に帰属します。許可なくほかに転用することを禁じます。